【人形供養のご報告】
令和6年6月9日(日)12:00〜
長岡市南町にあります「セレモニーホール長岡会堂」にて
人形供養を執り行いました。
人形供養のお人形は約2300体、360名様のお客様からお越しいただきました。
たくさんの皆様からご来場いただき、大切なお人形やぬいぐるみを
12:00から ご寺院の読経により供養させていただきました。
【供養の様子】祭壇へお飾りした後ご焼香して頂けました
【供養する人形たち】
【読経の様子】
想いのつまった人形たちを大切に祭壇に飾らせていただきご寺院の読経、ご参列いただいた方にお焼香を手向けていただきご供養をさせていただきました。
今年も大切な人形たちに「ありがとう」の感謝を伝えるお手伝いをさせていただきましたことをご報告いたします。
ご供養されたお客様からの貴重なご意見も頂きました。
「子供の頃の思い出の詰まった人形たちです 普段気にもとめていなかったので涙がでてきました」
「お姑が長い間作ったお人形作品で夫の三回忌に合わせて弔いました」
「毎日添い寝してくれた大好きなぬいぐるみでした 供養できてよかったです」
など様々な想いや思い出もお聞かせいただけました。
ご来場くださいました皆様ありがとうございました。
このような催しを開催する場合は
アークベル セレモニーのホームページでお知らせいたします。
また、Instagramでもご報告させていただきます。⇓
https://www.instagram.com/nagaokacere/?hl=ja
アークベルでは「もしもの時の安心の備え」のための事前相談を行っております。
事前のご相談希望の方は下記フォームに
ご入力ください。↓
深夜早朝でも、
お近くのアークベルセレモニーに
ご遠慮なくお電話ください。
※通話料無料
深夜早朝でも、お近くのアークベルグループの
セレモニーにご遠慮なくお電話ください。
※通話料無料